せーはくの備忘録

備忘録(びぼうろく)は、記憶すべき事柄を簡単にメモするための個人的な雑記帳である。

20150919ここさけ舞台挨拶台場1

2015年9月19日にお台場シネマメディアージュで開催されたイベント、「心が叫びたがってるんだ。」の舞台挨拶。

司会は、アニプレックスの宣伝担当相川さん。
登壇者は、キャラデザの田中将賀さん、成瀬順役水瀬いのりさん、坂上拓実役内山昂輝さん、仁藤菜月役雨宮天さん。

上映後挨拶なので、見てない人は読まないほうがいいかも。

参加回のみまとめ
ここさけ舞台挨拶その1(前夜祭)→こちら
ここさけ舞台挨拶その2→当記事
ここさけ舞台挨拶その3→こちら
ここさけ舞台挨拶その4→こちら
ここさけ舞台挨拶その5→こちら

前夜祭→新宿→豊洲と経て、本日最後の会場が台場。
前夜祭から数えると、6回目の舞台挨拶。

下手から、田中水瀬内山雨宮の順。
雨宮さんの衣装は、バルトの時と同じモノクロ調な感じ。
雨宮「仁藤菜月役雨宮天です。楽しくここさけの話をしていけたらと思います」

司会「実際に上映して、今の気持ちは?」
田中「なんとかできあがりました。感無量です」
水瀬「映画作品では初ヒロインでした。アフレコして公開されても、正解だったか不安です。役の難しさもあって。自分が思ったものを出したというか、等身大の自分が届いてると良いなと思います。ここさけを好きになってくれたら」
内山「拓実と玉子の2役をやったことで、『俺の声多いな、うるせーな』とw 収録は丁寧にディレクションしてくれて、じっくり作っていった作品でした」
雨宮「菜月はしっかりとした、大人びた優等生で、自分の思いを飲み込んで、でもうまくやりきれずに本心が漏れだしちゃうときもあって。どの程度、大人っぽさと年相応なところをバランスとるかが難しかったです。等身大の高校生らしさを考えながら、キャスト皆で演じていました。クラスのような雰囲気のアフレコでした」

司会「メインキャラだと誰に共感した?」
水瀬「拓実くんです。表情に出ないタイプだったり、あまり意見言わないところだったり。私も『他の人が言ってくれるかな』とかよく思うので。自分を好きではいられないところや、心を開いた相手には親しくなるところとかですね」
ここで、会場の観客は誰に共感したかをアンケートすることに。
拍手する人もいれば挙手する人もいて、
雨宮「あの、これ挙手制ですか?拍手ですか?w」
というツッコミが入って、挙手制に。
順が圧倒的に少なく、他はほぼ同じと言った感じ。
内山「共感というか、女性陣に聞きたいんですけど。あの(ラブホでの)ふり方はどうなんだって、シナリオ見て思ったんだけど」
雨宮「ふり方自体はいいんですけど」
水瀬「思わせぶり。(拓実が部屋に)入ってきた時は『王子だ』って思ったのに。ふって、『ふーん』って思った」
内山「しかもそのあとすぐ、菜月に『あの時の続きいい?』ってね」
雨宮「まだ若いんですかね」
司会「雨宮さんは共感したのは?」
雨宮「私は4人の中だと順ですかね。私は人見知りなところがあって、その時はケータイにいくので。ケータイではにこにこっとしてても、実際に会うと『すみません…』って。私もケータイ打つの早いし。叫びたいことがたくさんあったのが、自分の中高生時代みたいで。心のなかで処理できないことが当時たくさんあったので」
内山「僕は叫びたいことないなぁ」
雨宮「昔はあったでしょう?」
内山「大人になっちゃったかな!w」
雨宮「なっちゃいましたね~w」
田中「クラスメートの名前は、スタッフの名前使ってるんです。でも(監督の)長井はいないんです。言い出しっぺは監督なのに、あいつは汚いw」

司会「あの花との共通点もありますが、仕掛けたのは誰?」
田中「順の小物にウサミチグッズがあって(ストラップ、冒頭のパーカー等)。あれは僕です」
司会「しまっちょの部屋の『ネス湖』もなかなかの存在感でした」
田中「あれは美術の悪ふざけです。さっき言われて気付きました」
司会「そういうのは作画監督のチェックとかは…」
田中「意外とザルなんですよ」
司会「田中さんに聞きたいことはありますか?」
水瀬「キャラが着てる制服が、モデル校のものと違うのは何故ですか?」
田中「制服は半分オリジナルで、あの花で使うつもりだったのを採用しました」
水瀬「上下真っ白なのは?」
田中「スタッフにも猛反対されたんですよ。アニメ的にも使いづらいので。でも『俺はこの制服を実際に絶対見た。だからこれでいく』って主張して。本当は勘違いで実在しなかったんですけどね」
内山「クラスメートの設定はどこまで細かくやってるんですか?」
田中「こいつはやんちゃ、こいつは真面目とか、そのぐらいは。絵先行で性格付けしていきました。小田桐と栃倉のギャル系は、メイクしながらいいこと言うんですよね。DTM研はデコボコ感を意識しました」
内山「(左右2人を指しながら)女性声優が載ってる雑誌をいやらしい目で見てましたもんね」
雨宮「私たちがいやらしいのに載ってるみたいに言わないでください!w」
雨宮「描いてて楽しいのはどのキャラですか?」
田中「大樹と相沢ですね。相沢は顎がなくて、ツルンってしてて楽しいです」
内山「相沢はノリノリでアドリブしてましたね」
雨宮「ボゥ!って」
田中「タイツが肉々しかったです」
司会「ミュージカルシーンは描いててどうでした?」
田中「カットの尺を決める時、歌を先に決めるか演出を先に決めるか悩んでいて。ミトさんが仮歌を全部作ってくれて助かりました。絵を作る段階で、ミュージカルの内容を具体的に決めていきました」
内山「歌を録る時も、ミトさんがディレクションしてくれて。サントラは新たに録り直したものが入ってるので、是非」
司会「(宣伝してくれて)ありがとうございます!」

最後の挨拶。
雨宮「どのキャラに共感するかっていう話がありましたけど、毎回注目するキャラを変えてみると、違うここさけになるんじゃないかなと思います。細かいところの表情とかに注目して、いろんな見方でここさけを楽しんでくれたら」
内山「他にはない長編アニメになったと思います。もっとこういう作品が増えてくれたら」
水瀬「『言葉は人を傷つける』という台詞があって。でもその分、言葉で人を癒やしたり優しい気持ちにさせたりすることもできると思います。作品を見て、言えなかったことが言える勇気に繋がると嬉しいです」
田中「監督も『ここさけは地味な作品』と言ってて。シンプルなものを深く描けたかなと。各キャラ視点とか、ミュージカルのシーンでクラスメートに注目したりとかして、何度も見ていただけたらと思います」


以上です。