20240515/赤えんぴつ、美容院
- 水曜。在宅。
- 仕事、熱が入らない割に気合いを入れないといけない案件が積もっている。つまりヤバいです。やるしかないよね〜。
- どのくらい無気力なのかというと、月ノ美兎の過去動画を見て、気付いたら5時間くらい経っていて、深夜だしもうお風呂はいいやとなり、そのまま寝る……みたいな数日間です。生活力が皆無だね。
- 実際、動画がオモロイので困っちゃう。好きなのはこの辺です。ソロ動画も良いんだけど、コラボだと委員長の立ち回りのうまさが際立って感心しちゃうんだよな。
- 先週金曜に放送された「バナナマンのバナナムーンGOLD」を聞きました。良すぎて泣きそうになった。
JUNK バナナマン「今年も日村の誕生日に星野源が登場!」 | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
- Spotifyで1週間限定で聞けます。
日村バースデー!今年も星野源さん登場!歌のプレゼントは?! - 金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD | Podcast on Spotify
- 「星野源のオールナイトニッポン」でも裏話が。こちらも1週間限定。
2024/5/14 星野源のオールナイトニッポン - 星野源のオールナイトニッポン | Podcast on Spotify
星野源のオールナイトニッポン ニッポン放送 2024/5/14(火) 25:00-27:00 https://radiko.jp/share/?t=20240514250000&sid=LFR
- バナナマンのコント内の企画ユニットである「赤えんぴつ」は、設楽統が扮する"おーちゃん"と、日村勇紀が扮する"ひーとん"による2人組フォークデュオなのですが、実は約20年前までは3人体制で、残る1人である"おげん"は音楽性の違いで「赤えんぴつ」を離れ、今は"星野源"として活動している……という歴史があります。ということを、2月に開催した赤えんぴつライブin武道館で報告していました。
- そんな「設定」と、<日村勇紀の誕生日付近にオンエアされるラジオには、星野源がゲストで出演して、オリジナルのバースデーソングを作ってプレゼントする>という、実に15年も続けてきた「内輪ネタ」が重なったのが、今回のバナナムーンでして。
- 「今年は僕からのバースデーソングは無いんです。ごめんなさい」と言っておきながら、「でも、家を掃除していたら、こんなものが見つかって……」と話して、「"おげん"として活動している頃に赤えんぴつの曲を作ったけど、"ひーとん"がたまたま不在だったから、"おーちゃん"と"おげん"で練習したきりお蔵入りになっていた曲の、練習音源が収録されたカセットテープ」を取り出し、オンエアしたんです。
- 確かに日村さんに向けたバースデーソングではないんだけど、日村さんが大好きな設楽さんを巻き込んで、日村さんを喜ばせるため・驚かせるために曲を作って、しかも「赤えんぴつ」の文脈に沿って「20年前に作ったカセットテープです」と言い張って、なんなら音源やカセットテープも年代物のように加工までして、「これ、ライブで歌ってください」と赤えんぴつのふたりにプレゼントする、という。美しすぎないか?
- この一連を企画して制作する星野源、本当に粋すぎる。カッコいい。敵わないよ……。
- バナナムーンもオールナイトニッポンも、どちらも本当に聞いてほしいけど、でもこれまでの文脈がわからないと、その感動は薄れてしまうんだろうと思うと、少し虚しさがあります。でも、それがラジオの良いところでもありますからね。
- オールナイトニッポン、最後のメールに対する星野源も凄まじかったな……。
- 早めに仕事を終えて美容院に行った。今は帰りの電車です。
- 雨がぱらついていますが、そんなことを吹き飛ばすほど、4ヶ月ぶりに切った頭が非常に快適です。キモチィ〜!
- ここ4年くらい通っているお店なのだけど、店舗が拡張移転しまして。めでたいね。とても快適な店内になっていて嬉しかったです。
- 担当の方とも、ネットには書けないような深い話をしたりしました。頻繁に会うわけではないからこそ、そんな話ができる感じがあって不思議ですね。
- 帰って手抜き気味のご飯を食べて今。結局YouTubeを見ている俺……。
- でも、絶対に風呂に入って寝ると嫁さんに誓ったので、入ります。必ず。おわり。